油に関するQ&A油と健康のおいしい関係

Q.脂肪酸は、どんな働きをしているの?

脂肪酸は、飽和脂肪酸と、不飽和脂肪酸に大別されます。

○飽和脂肪酸

一般に固形で乳製品や肉などの動物性脂肪に多く含まれています。

○不飽和脂肪酸

常温では液状で、植物油に多く含まれています。

脂肪酸の割合は植物油の種類によって異なります。グラフを参考にしてください。

話題の植物油

◆食用油には様々な脂肪酸や健康成分が含まれています。

オレイン酸 -オメガ9-

LDL(悪玉)コレステロールを上げにくいといわれています。

多く含まれる食用油 べに花油(ハイオレイック)、オリーブオイル、キャノーラ油(なたね油)、米油

リノール酸 -オメガ6-

からだの組織が正常に機能する上で欠かせません。また、血中コレステロールを上げにくいといわれています。

多く含まれる食用油 ぶどう油(グレープシード)、コーン油、綿実油、大豆油

α-リノレン酸 -オメガ3-

血中中性脂肪を下げる作用があると言われています。

多く含まれる食用油 アマニ油、エゴマ油

パルミトレイン酸 -オメガ7-

血中中性脂肪を下げる働きがあるといわれ、酸化安定性がよいとされています。

多く含まれる食用油 マカダミアナッツオイル、アボカドオイル

中鎖脂肪酸

エネルギーになりやすく、体脂肪として蓄積されにくく、持久力アップも期待されています。

多く含まれる食用油 MCT(中鎖脂肪酸油)、ココナッツオイル

植物ステロール

食事に含まれるコレステロールの吸収を抑え、血中コレステロールを下げる作用があります。

多く含まれる食用油 米油、ごま油、なたね油、コーン油、綿実油

ビタミンE

血流を良くする、活性酸素抑制により老化を防止するといわれています。

多く含まれる食用油 ひまわり油、アマニ油、綿実油、べに花油、米油、コーン油

ごまリグナン

体の中の酸化抑制、血中コレステロールを下げるといわれています。

多く含まれる食用油 ごま油

オリーブポリフェノール

食事に含まれる中性脂肪の吸収を抑え、血液中の酸化抑制、動脈硬化の予防効果があるといわれいます。

多く含まれる食用油 オリーブオイル(エキストラバージン)

TOPICS

必須脂肪酸は子どもの発育に大切です! 新陳代謝の活発な成長期の子どもは特に細胞の機能を正常に保つ必須脂肪酸の摂取が大切。
必須脂肪酸をたっぷり含んだ植物油を、お子様の健康管理にお役立てください。