新学年がスタートするこの時期は、食生活を見直す良い時期です。
バランスの良い食生活を送るために気を付けたいポイントをご説明します。
朝ごはんを食べると、脳や体にエネルギーがいきわたり、勉強やスポーツをしていても集中力を高めるのに効果的です。
朝、食欲がない場合は、飲み物やパン、飲み物と果物などというように、少しずつ食べることからスタートし、徐々に量を増やすようにしていってください。
1つ目はご飯やパンなどの主食。これらはエネルギー源となります。
2つ目は肉や魚など。たんぱく質が豊富で体の材料になります。
3つ目はきのこや野菜、いもなど。ビタミン・ミネラルが豊富なものをとります。
4つ目は汁物や飲み物。水分の補給になり、ビタミンやミネラルを補給することができます。
これら4つのものをそろえた朝食の例は、ハムとチーズトースト、ミニトマト、野菜スープです。
これらをそろえて初めて効果的に体が作られ、エネルギーを作ることにつながります。
一人で食事をしたり、子供たちだけで食事をとると、好きなものばっかり食べてしまいます。
またごはんだけ、おかずだけ先に食べてしまうというような食べ方をすると子供のころから濃い味付けに慣れてしまいます。家族そろってなるべく食卓を囲み、楽しみながら子供たちの食習慣をサポートすることも忘れないようにしましょう。