さあ #揚げてこうぜ

y.f.m.

y.f.m.

日清オイリオは“植物のチカラ®”で
横浜F・マリノスの躍動を
全力でバックアップします。
そして、マリノスファミリーの一員として、
ファン・サポーターの皆様と共に、
チームを今年も盛り上げます。

植物のチカラ®”は勝利のためのエネルギー

応援レシピリレー

日々の食事は、選手のパフォーマンスに
重要な役割を果たしています。
闘うカラダを支える「応援レシピ」を紹介します。
今シーズンのテーマは、
選手の好きな「揚げもの」と、
練習・試合後に食べる
「#揚げてこうぜメニュー」。
選手が次の選手を紹介する
リレー形式で展開するので、お楽しみに。

遠野 大弥選手

遠野大弥選手 近影 ©1992 Y.MARINOS

選手の好きな「揚げもの」

鶏のスティック
から揚げ

公開

今回使用の商品はこちら
日清MCTリセッタ
日清マヨドレ

朴 一圭選手

朴一圭選手 近影 ©1992 Y.MARINOS

選手の好きな「揚げもの」

青のり香る
キスの天ぷら

公開

今回使用のオイルはこちら
日清MCTリセッタ

練習・試合後に食べる「#揚げてこうぜメニュー」

豚キムチ

公開

今回使用のオイルはこちら
日清MCTリセッタ
日清かけて香る純正ごま油

喜田 拓也選手

喜田拓也選手 近影 ©1992 Y.MARINOS

選手の好きな「揚げもの」

エビ天の大葉巻き

公開

今回使用のオイルはこちら
日清MCTリセッタ

練習・試合後に食べる「#揚げてこうぜメニュー」

サンラータンメン

公開

今回使用のオイルはこちら
日清かけて香る純正ごま油

過去の応援レシピを見る

SHARE YELL PROJECT

あなたの応援が選手のエネルギーに 選手の活躍があなたのエネルギーに

©1992 Y.MARINOS

ピッチで躍動する横浜F・マリノス。
ひとつひとつのプレーで湧き上がるスタジアム。

大切なあの人と一緒なら、
応援はもっと楽しくなる!

観戦体験を通じて、選手や大切な人と
エネルギーをシェアできる
プロジェクトがスタート。

日清オイリオは本プロジェクトを通じて、
皆様へ“生きるエネルギー”をお届けします。

#揚げてこうぜCHANNEL 2022

横浜F・マリノスと日清オイリオが
コラボレーションした動画シリーズ!
選手、ファン・サポーターと共に、
揚げてこうぜ!

横浜F・マリノスの選手たちが料理で対決!
横浜野菜を、オイルでもっと美味しく!
もっとヘルシーに調理!
ベジタブルマッチ!いざキックオフ!

#揚げてこうぜCHANNEL 2021

勝つためのカラダづくり、
コンディションづくり。
そのこだわりを、
栗原勇蔵クラブシップキャプテンが
突撃インタビュー。
サポーターの皆さんから募集した質問にも、
選手が答えてくれました。

  • 水沼宏太選手 篇

  • 喜田拓也選手 篇