材料 (4~8分)
- エビ 4尾
- ホタテ 中8個
- ミニトマト 12個
- オクラ 12本
- ゴーヤ 1/2本
- アスパラガス 太4本
- うずら卵(ゆで) 12個
- ~豚ねぎ~
- 豚ロース肉(トンカツ用) 1枚
- 長ねぎ 1本
- 塩 少々
- こしょう 少々
- ~ズッキーニのベーコン巻~
- ズッキーニ 1/2本
- ベーコン 3枚
- ~A~
- 卵 2個
- 水 1/2カップ
- 薄力粉 1カップ (110g)
- パン粉(細かいもの) 適量
- 薄力粉 適量
- 日清ヘルシーベジオイル 適量
- 塩、七味塩、カレー塩 適宜
- ~ソース~
- ウスターソース 大さじ4
- とんかつソース 大さじ2
- ~オーロラソース~
- 日清マヨドレ 大さじ2
- ケチャップ 大さじ2
作り方
- ❶エビは背ワタを除き、尾と一節を残して殻をむき、串に刺す。ホタテは2個ずつ、ミニトマトは3個ずつ、オクラは3本ずつ、うずら卵は3個ずつ、それぞれ串に刺す。 ゴーヤは輪切りにし、ワタと種を除いて2切ずつ串に刺す。アスパラガスは根元を切る。
- ❷豚肉は横に2等分、縦4等分の8切にし、塩、こしょうをする。長ねぎは2cm長さに切り、豚肉と交互に串に刺す。
- ❸ズッキーニは5~6cm長さの棒状12本に切り、1枚を4等分したベーコンで巻き、3切れずつ串に刺す。
- ❹Aを混ぜ合わせる。
- ❺エビ、ホタテ、2には薄く薄力粉をまぶし、A、パン粉の順につけ、180℃に熱した日清ヘルシーベジオイルで揚げる。その他はA、パン粉の順につけて揚げる。
- ❻5を器に盛り、好みで塩、香味塩、ソース、オーロラソース等を添える。
本サイトでは、お客様にウェブサイトを快適にご利用いただくとともに、提供する情報やサービスの充実化等の目的のため、クッキー(Cookie)を使用しています。以下の「同意する」ボタンを押下することで、クッキーの使用に同意したとみなされます。クッキーが無効になると、一部サービスが正常に機能しないことがありますので、ご注意ください。詳細については「クッキーポリシー」をご覧ください。
同意する
■ひとことコメント
・細かいパン粉がない場合、パン粉をビニール袋に入れて上から麺棒を転がして細かくするか、フードプロセッサーにかけると良い。 ・トマト、うずら卵、アスパラガス等、衣がはがれやすい食材はAを絡めた後、網等に一度のせ、余分な衣を落としてからパン粉をまぶすとはがれにくく、薄衣になる。 ・衣つけを2度繰り返すと、しっかりとした衣でカリッと揚がる。 ・ソース類と香味塩を除いたエネルギー、塩分を表記。